「 広報の記事 」 一覧
第244回例会(論評ワークショップ)
第244回 適性分析ワークショップ例会 10/6(日)所沢中央公民館で、第244回「適性分析ワークショップ例会」 本日は、通常の例会とは異なり、他クラブの会員さんを講師として招き、ワークショップ (参加・体験型の学習)を行いました。他クラブからの出席者もあり、盛り上がった例会となりました。 講師は、現在はエリア12マネージャーをされつつ、輝クラブ・郡山クラブでご活躍の Hさん。 Hさんは、ディビジョンコンテスト3回、全国大会2回出場と、実力者。 また、トーストマスターズ以外に ...
第245回例会(通常例会)
10月20日 所沢トーストマスターズの通常例会が行われました。 例会会場は新所沢東公民館の和室でした。会場に入った瞬間より世界が変わり、畳・障子・押入れなどあり。スピーチではなくこれから茶道でも始めるのか!?という気持ちになりました。もちろんスピーチですよ💦 椅子はなく皆、座布団を使用し例会が始りました。 今日のトーストマスターはベテラン会員のSさんです。明るいトークで会場を盛り上げて例会をスムーズに進行されました。 本日のスピーカーは4名。 最初Aさんです。自身の仕事の通関士を紹介するスピ ...
第243回 通常例会(論評ワークショップ)
残暑厳しい9月第3週日曜日。所沢TMCでは論評ワークショップとスピーチ2本を満喫しました! ◆今日の言葉 今日の言葉は「恙(つつが)なく」。つつがとは災いや病気を意味するんですね。初めて知りました。 ◆論評ワークショップ Sさんが講師役で、論評の組み立て方、テストスピーチに対して各自で論評、気づきの共有、代表者による論評発表を行いました。 初心者から上級者まで得るものが多く個人的には論評でユーモア!にトライしてみたいと思いました。 ◆今日の準備スピーチは2本! ・1本目のスピーカーはKさん「デビットカード ...
第242回通常例会(2019/9/1)
世間では夏休みの最終日、外は一時より暑さも和らぎましたが、熱気に溢れた所沢トースタマスターズの例会が新所沢公民館で行われました。 N会長は最近自転車が盗まれたと思ったら、犯人は自分の記憶(単に忘れていた)だったという自虐ネタで皆を笑わせて、和やかな雰囲気でスタートしました。 今日のトーストマスターはKさんです。 ◆今日の言葉 今日の言葉はⅠさんの「数多(あまた)」。司馬遼太郎の本から引用してきたとのことで、かなりの時間をかけて選別した甲斐もあり、皆さん積極的に使われていました。 ...
第241回通常例会
8月18日の日曜日、所沢トーストマスターズクラブの第241回例会が行われました。 今日は夏休みでメンバーが少なく、いつもと違って円座に椅子を並べます。 先ずは会長より、9月に行われる論評ワークショップの案内がありました。 それでは本日のトーストマスター、TMODの紹介です。 本日はベテランのTさんにより、例会が進行されます。 と、その前に、プログラムの訂正のアナウンス。 間違いがあっても、お互いに確認しあって直ぐに修正していきます。 そして今日の言葉の発表を、Iさ ...
第240回通常例会
夏本番 蒸し蒸しする中今回も例会が開催されました。 本日は新会員Iさんの入会式 司会進行は会員担当のSさん。スムーズな進行で滞りなく進みました。 入会式後、Iさんにどんなことに力を入れたいですか?と伺ったら 「機会を沢山作りスピーチをさせて頂き、色々な役割も引き受けたい」と積極的 且つ前向きな返答でした。これは今後の成長が楽しみです。 今日のトーストマスターは今期広報担当のSさん 冷静で落ち着いたトーンで話されるためとても安定した司会進行でした。 今 ...
第239回通常例会(2019/7/21)
7/21(日)所沢トーストマスターズ・第239回通常例会が、所沢中央公民館で開催されました。7月に入り暑さも一段と増してきましたが、所沢トーストマスターズの例会はそれ以上に熱のこもったスピーチで熱気ムンムン、会場は沢山の拍手で大盛り上がりとなりました! 最初は、準備スピーチの部です。 『あの時やっといて良かった』 1番バッターはFさん。 Fさんの会社で早期退職の募集が行われたが、Fさんは現在やり遂げたい企画があり、いま退職する訳にはいかない状況。 そんなFさんが今思うのは、あの時、自分の強 ...
第238回通常例会(2019/7/7)
七夕の日曜日、今期最初の例会が 所沢中央公民館で行われました。 今日のトーストマスターSAさん。 オープン二ングの挨拶で、他クラブへの参加で刺激を受けたとのことで、その時の臨場感がとても伝わってくるお話でした。 ◆役員就任式 役員就任式は、エリアディレクターNAさんが駆けつけてくれました。厳かながらも明るい雰囲気の中、新役員全員が所沢クラブの発展に決意を新たにしました。 新会長NIさんの所信表明では、今後の改革案の発表やリーダーとしてメンバーを自分の手足(=自分自身)のつもりで大事に扱うと熱 ...
第237回通常例会(2019/6/16)
梅雨の晴れ間の日曜日、今期最後の例会が 新所沢公民館で行われました。
第236回「真実の瞬間WS 」例会(2019/6/2)
連日の暑さが和らいだ6月2日新所沢公民館にて所沢トーストマスターズ例会を行いました。