第371回通常例会 2025.4.20 所沢中央公民館
まだ4月だというのに初夏の陽気の日曜日で、今回は久々の通常例会でした。
初見学のゲスト・Iさんが来られ、楽しみな例会が始まりました。
「今日の言葉」はYさんの「飄々とした」です。使いやすい言葉で、多くの方が何回も取り入れていました。
まずは準備スピーチです。
1人目のスピーチはHさんです。タイトルは「一声入魂」。
知人の選挙のお手伝いをしていた経験から、選挙のウグイス嬢の注意点などを話してくれました。
いかに有権者に伝わる話し方をするかなど、トーストのスピーチと非常に共通点が多く参考になりました。
2人目のスピーチはOさんです。タイトルは「運動嫌いの私がなぜマラソンだけは続けることができるのか?その秘密を話そう」です。お仲間の存在や、イベント・旅行気分で楽しめること、そして自分がレベルアップする事の楽しさがとても伝わってきました。
即興スピーチ(テーブルトピックスピーチ)は「大阪万博」、「仕事でもう無理!という体験」など、最近ニュースで話題になっているトピックを即興で話していただきました。ゲストのIさんのお話は、スピーチが初めてとは思えず非常に心打たれ、伝わってくるものがありました。
さて表彰です。ベスト論評はYさん、Kさんが同点で二人とも受賞。ベストテーブルトピックはゲストのIさんが見事受賞!
そしてベスト準備スピーチはHさんでした。
おめでとうございます!
そしてなんと、ゲストのIさんがご入会を宣言してくれました!
新しい仲間が増え、嬉しい例会でした。
次回例会は連休を挟むため、5月18日になります。次回も楽しみです!