【例会記録】第366回通常例会 (2025/1/19)

第366回例会記事   Tさんが5年振りに参加され、賑わいのなか、第366回例会が開始されました。   O会長は、年始の挨拶から、お年玉や寒川神社に行かれた際のエピソードなど正月の出来事について話されました。   今日の言葉は、新年にふさわしい「志」。 自分の目標や信念などを表現する言葉で、使い方は「志を高く持つ」など。 その後、各役割の説明が続きました。   続いて、準備スピーチの部 一人目のスピーカーはMIさん。お題は「筋トレ」 「肩こり」防止のために始めた「筋 ...

ReadMore

【例会記録】第365回通常例会 (2024/12/15)

もう早いもので、今年もあとわずか。 今年は長いなる夏から秋の季節を感じることなく、冬に突入したことでより短く感じ1年となりました。 さて、所沢トーストでは毎年恒例となりつつある一芸例会となりました。 今年は音楽室で開催したことで、音を気にすることなく芸を披露できます。 会長の挨拶から、6名の方の一芸を披露していただきました。 まずは、Kさん マッチ売りの少女を現代風にアレンジした朗読を聞かせてくれました。 Kさんの声量とBGMでより雰囲気の出る朗読となりました。 続いてOさん クリスマスにちなんだ歌とウク ...

ReadMore

【例会記録】第364回通常例会 (2024/12/01)

令和6年12月02日   所沢トーストマスターズ     【今日の言葉】は「得も言われぬ」。 【★ベストテーブルトピックス賞】はYさんとWさん 【★ベスト論評賞】はIさん 【★ベストスピーカー賞】はYさん   外の気温もめっきり寒くなり、冬の訪れを感じる今日この頃、12/01(日)に所沢トーストマスターズ・第364回通常例会が、所沢中央公民館で開催されました。   今回の記事は会長のOが担当致します。   オープニングトークとしては、地元民に人気 ...

ReadMore

【例会記録】第363回通常例会 (2024/11/17)

例会記事 - 2024年11月17日 朝から良いお天気の日の午後、メンバー9名とゲスト2名が参加して例会が開かれました 。 例会は会長さんご自身が参加したマラソン大会の話で始まりました。所沢トーストマスタ ーズクラブはスピーチに限らず様々なチャレンジをしているメンバーが多いです。 [ 入会式 ] はじめに新しく入会するSYさんの入会式が行われました。メンバー一同心から歓迎しま した。 👆新会員のSYさん。前向きにクラブ活動への熱意を語っていました!(^^)!     本日のトーストマス ...

ReadMore

【例会記録】第362回通常例会 ディベート例会(2024/11/03)

11月第1週の例会、長野県・佐久平のハーフマラソンに参加してきた会長のお話からスタート! 新幹線で都内から日帰りで行ける距離を売りに、マンガ「北斗の拳」作者の武論尊氏出身地という事で 「お前はもう走れている」といった応援メッセージを見ながら完走したエピソード、楽しませて頂きました。 さて本日は年に1度のディベート例会。お題は以下の2つでした。 「NHKは民営化すべきか?すべきでないか?」 「地方出身者が定年後住むのは都会が良いか?地方が良いか?」 ディベートでは肯定派・否定派に分かれて、お互い話し手の論点 ...

ReadMore

【例会記録】第361回通常例会(2024/10/20)

  すっかり涼しく気持ちのよい10月20日に第361回の例会が盛況のうちに開催されました。 今日の言葉は「グリッド」。やり抜く力、粘る力という意味です。 例会の中で、自分のスピーチが回ってきたとき、可能ならば、今日の言葉である「グリッド」を目標として使うようにします。   【準備スピーチの部】 ①「20年後の大国!◯◯地政学」 Hさんによるスピーチです。 20年後に大国となると予想されるインドネシアについて、人口、年齢構成、海も含めた面積などの要因分析の上に、その理由をスピーチされまし ...

ReadMore

【例会記録】立川・府中・所沢 合同例会(2024/10/06)

立川・府中・所沢トーストマスターズクラブ合同例会(10/6)記録   薄曇りの天候のなか、立川、府中トーストマスターズクラブから多くの会員が所沢中央公民館に集まり、立川・府中・所沢トーストマスターズクラブ合同例会が開催されました。 T立川会長代理、M府中会長、O所沢会長による開会挨拶に続いて、全会員の名前が紹介されました。 今日のトーストマスターは、所沢TMCのOさん。訪問した所沢の新名所「エミテラス」について話されました。   今日の言葉は、府中Mさんから「継続は力なり」(例会で10 ...

ReadMore

【例会記録】第360回通常例会(2024/09/15)

本日の例会参加者は12名でした。内ゲスト2名です。   冒頭の会長の話: ハーフマラソン大会に出場するために週3でトレーニングしているそうです。 本日Hさんの入会式が行われました。 なんとはHさんは言葉ではなく手話で自己紹介されました。とても驚きでした。   本日のトーストマスターのIさんです。 Iさんは過去に夜のジョギング中に未確認動物を発見、3年後にハクビシンと発覚しました。 本日は2名の準備スピーチが行われました。 テーブルトピックスではプロジェクターが故障で使えませんでしたが、 ...

ReadMore

40代 男性会員 Hさん R6年5月入会(再入会)

①所沢TMCについてどう思いますか? 一度多忙のため退会し再入会しました。いつでもゲストとして顔出しや、再入会できるとてもアットホームで居心地の良い会です。 ②所沢に入会を決めた決め手はなんですか? いつでも戻ってこられる居心地の良さです ③所沢TMCに入会して何か変化はございましたか? 人前で話すことが苦にならなくなりました ④ゲストの方へのメッセージをお願いします。 人前で話せれば人生が変わります!お気軽に見学してみてください!

ReadMore

70代 女性会員 Yさん R5年9月入会

①所沢TMCについてどう思いますか? 年齢、性別、職業が違う人達が同じ目標の為に集まって成長していける場所です。 ②所沢に入会を決めた決め手はなんですか? 人前で話すのが苦手でしたが、なごやかな雰囲気の中でメンバーの皆さんの人の話を一生懸命に聞こうという姿勢が嬉しく感じられて入会しました。 ③所沢TMCに入会して何か変化はございましたか? 普段の生活のなかで自分のやりたいことに挑戦してみようという気持ちが出てきたことです。 ④ゲストの方へのメッセージをお願いします。 迷っていたらまずやってみてはいかがです ...

ReadMore

最新トピック

NEW 12月5日 所沢トーストマスターズクラブのデジタルフライヤー完成しました。こちらから

次回例会のご案内

日時:2024年2月2日(日)14;00~16:00

例会内容:クラブコンテスト@所沢中央公民館 学習室3

スピーチコンテストとなりますので通常例会は中止となります。

日時:2025年2月16日(日)14:00~16:00

例会内容:通常例会@所沢中央公民館 学習室1・2号

 

見学、ゲスト参加大歓迎です!

興味のある方は、以下のボタンから是非申込みをお願いします!

見学は3回まで無料です。

 

 

Copyright© 所沢トーストマスターズクラブ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.