「 広報の記事 」 一覧
第266回例会
皆さん、こんにちは。広報担当の梟(ふくろう)です。 今回記事を書いてくれたのは前期の教育担当(クラブナンバー2役員)テツさんです。 読書好きなテツさんのていねいな筆致をお楽しみください。 8月16日(日)所沢トーストマスターズ 第266回通常例会が所沢中央公民館で開催されました。今週はゲリラ豪雨や雷が埼玉を襲うことがあり、日々の生活に支障をきたすことがありました。私が住んでいる所では道路が浸水したり信号機が止まったり、お店が停電になるなど多大な被害を被りました。 まぁ、こんな暗い話なんて所沢トーストマスタ ...
第265回ディベート例会
皆さん、こんにちは。広報担当の梟(ふくろう)です。 8/2に行われた例会の記事をお届けします。 記事を書いてくれたのはハナマルさん(今期のクラブ会長)です。 ハナマルさんの熱い思いにあふれた記事をお楽しみください! 今回は、ディベートワークショップが行われました。 前回(2月開催)に引き続き、Hさんの進行です。 今回のテーマは「日本の中学・高校は全て共学にすべきである」です。 先ず、4人一組のチーム別れ、テーマに対して、「肯定側」と「否定側」に分かれます。 それぞれ、相手側のチームを論破するための作戦を立 ...
第264回例会
例会開会 一向に梅雨明けしませんが、所沢クラブでは梅雨を吹き飛ばすような嬉しい出来事から 例会が始まりました。 今日の言葉(語彙力を増やす目的で例会のなかで積極的に使う) 僥倖(思いがけない幸せや偶然に得る幸せ) 本日の司会 本日の司会はたけさんで、最近もう一つのセクションもマネジメントすることになり、多忙を極めています。なんと1日のメールの件数は300件超えと驚きの件数。その中で、マインドフルネスを行うことで、精神の平静を保っているようです。ぜひ、見習いたいですね。 入会式 新入会員の入会式がありま ...
第263回例会
7/5(日)所沢トーストマスターズ・第263回通常例会が、所沢中央公民館で開催されました。7月に入り暑くなってきましたが、所沢トーストマスターズの例会はそれ以上に熱のこもったスピーチで熱気ムンムン、会場は沢山の拍手で大盛り上がりとなりました! 最初は、準備スピーチの部です。 『日常での論評の勧め』 1番バッターは、いっちゃん! メンタリングとコーチングの違いについて解説。そして自分がクラブメンバーにお願いして体験したコーチングについてスピーチ。体験談をもとにした内容だけに説得力もあり、聴いていて納得のス ...
第262回例会
今回記事を執筆しますのは、今期(2019年7月〜2020年6月)クラブ会長を務めました 怪鳥 です。 6月21日、本拠会場の利用が条件つきで解禁となり、待ちに待ったオンサイト例会ができました。 4月からの2ヶ月間(もっと長く感じますが)手探りでのオンライン開催が続いていましたが、やっと普段に戻れます。 とはいっても、以前より間隔を空けて座ったり、握手はエアーだったり、会場を借りられる時間が準備・退出作業含めて2時間までだったり、それに伴い開催時刻も変わったりで、完全に元どおりになるのはまだ先のようです。 ...
第261回例会
第261回 オンライン例会 昨夜の激しい雨もすっかりあがり、太陽も顔を出し、湿度も低く過ごしやすい初夏の日の例会になりました。ワークショップやイベントが予定されていたためか、ゲストの方、4名(TM会員3名、非会員1名)もご参加くださり、すべて女性で花を添えてくださいました。ありがとうございました! ■会長の怪鳥の冒頭挨拶 「不安があったとしてもその8割は当たらない、そして準備をしていれば96%は回避可能」という力強い言葉で始まりました。そして、この言葉を発した精神科医の樺沢紫苑さんの写真がどことなく会員 ...
第260回(オンライン例会)
第260回オンライン例会 コロナの影響により、オンラインの例会が導入され、今回で4回目のオンライン例会となりました。大分、皆さんなれたようで、最初の堅い雰囲気は全然なく、通常の例会と変わらない雰囲気で例会が進行しました。 「Good&New」は直近で起きた出来事を1分程度でスピーチする新たな試みで、前回より始めています。アイスブレイクとオンラインの通信確認ができるというトーストマスターズらしい始まり方ですね。 ■今日の言葉 「さわり」です。「話のさわり部分」と聞くと、冒頭部分と思いがちですが、実際は 一番 ...
第259回オンライン例会
第259回オンライン例会 大型連休が終わり、緊急事態宣言が延長された最初の日曜日、今回で3回目となるオンライ ン例会が始まりました。 まず、今回会長代理のテツさんより、オンライン例会ならではの新しい試みが提案されまし た。 「Good&New」これは、参加者全員による心境報告をするものでした。みなさん、新型コロ ナの影響による生活の変化などを報告されました。 今日のトーストマスターのいっちゃんの司会進行で、本日のオンライン例会が開始されま した。 ◆今日の言葉 「ピンチ」 コロナショックで先行き不安な世の ...
第257回通常例会(2020/4/5)
第257回通常例会(2020/4/5) 投稿日:2020年4月6日 世間ではコロナウイルスが猛威を振るい、外出自粛のなか、所沢クラブ初のオンライン例会が行われました。 冒頭は、初オンラインということで、計時係や投票方法、コメントシートについての詳しい確認を行いましたが、初めてにしては200点といえるほど、とてもうまく運営できた例会となりました。 今日のトーストマスターはハナマルさんです。 ◆今日の言葉 今日の言葉はテツさんの「一期一会」。一期一会は、大切にしたいですよね。 ◆準備スピーチの部 3名。 最初 ...