5/21(日)所沢トーストマスターズ第328回通常例会が、所沢中央公民館で開催されました。5月も後半になって暑さが増す中でしたが、所沢トーストマスターズの例会も熱のこもったスピーチで熱気ムンムン、会場は沢山の拍手で大盛り上がりとなりました!
最初のセッションは準備スピーチです。
『自己紹介』
1番バッターはIさん
Iさんの趣味は、テニス、ドローン、フルート。テニスは30年以上前に活躍したエドワーグ選手のラケットを愛用。ドローンは背面飛行などのアクロバット飛行も可能。フルートはオーケストラに所属していたことも。これからトーストマスターズで頑張っていきます。
『ガン予防』
日本人の2人に1人はガンになると言われています。誰しもガンになりたくないと思いますが、その予防策は「運動療法」「食事療法」など様々あります。その中でも最近、筋肉がガンを予防してくれるという研究があります。ガンを予防するためにも、あなたも筋トレをしてみませんか。
続いては「テーブルトピックス」です。
テーブルトピックスは突然のお題に即興でスピーチをするセッションです。Iさんの素晴らしい司会ぶりで、メンバーはお題に頭をフル回転させてスピーチしていました。
最後は「論評の部」です。
論評はスピーカーの更なる成長を目的として、各スピーチに対して論評者が良かった点および改善点を伝えます。いずれの論評も良かった点を複数あげてスピーチを評価し、最後に改善点を提示して次回のスピーチに繋がる的確なアドバイスがなされていました。
さて、今日の表彰は、
最優秀テーブルトピックス賞はSさん!
個人論評賞はKさんのダブル受賞!
そして最優秀スピーチ賞は、Iさん!
皆さん、受賞おめでとうございました!!