クラブ記録 例会記録

第187回通常例会(2017/05/21)

投稿日:

5月も半ばを過ぎまして初夏を感じさせるほどに暑くなってまいりましたね、5/7(日)には『代々木』の「国立オリンピック記念青少年総合センター」で行われました『ディストリクト76春期大会』がございました関係で今月は貴重な1回の例会となりました、本日はクラブメンバーが18名とゲストが3名と出席率も非常に良かったことが印象深く感じております、ですから例会自体もお茶会も非常に賑やかでしたよね、

本日の例会の『トーストマスター』(司会)は初めてのS原さんでした。とても初めてだとは思えないような落ち着きのあるスピーチには安心をして聞かせていただきました。また実はご自身がここのTMCを辞めるかどうかの岐路に立たされていたという暴露話には一同が驚かされてしまいましたね。でもS氏さんはTMCを選んで残ってくれたみたいです(笑)、今後ともよろしくお願いいたします。

今回の『今日の言葉』を提供してくださったのはN潟さんでしたね。思うがままとかのびのびとか言った意のある『自由闊達(じゆうかったつ)』という言葉をお孫さんのエピソードを絡めながらご紹介をしていただきました。

ヘルパーの方々はみなさんがしっかりとご自身の言葉で役割の説明を語っておられましたね。

さて、今回の『準備スピーチの部』にはベテラン勢が揃っておりました。

先ずは1人目のスピーカーはT井さんでした。『基本マニュアルcc#10』、タイトルは『基本マニュアルで学んだこと』というものでした。T氏は2014年3月にある雑誌を見てこのクラブに入会をされたようです。今までのTMCでご経験をされてきた役員やスピーチや論評を通じて『誠実さ』(困った時にしっかりと発信をする)や『傾聴』の大切さを伝えてくださっておりましたね。最後にはここが『気配りを学べる場』との評価で締めくくってくださいました。熱いスピーチをありがとうございました。

2人目のスピーカーはM田さんでした。『基本マニュアルcc#9』で『成果と時間の法則』というタイトルでスピーチをしていただきました。最初の導入部分では会社存続率の数字をお示しになられておりました。実は過去にM氏はご友人と起業をなされたご経験をお持ちのようでそのことについて語っておられました。はじめは上手くいかなかったその仕事もある手法を変えたおかげで現在は順当に回っているというお話でしたね。そしてその体験を乗り越えられた背景には『成果と時間の法則』というものを知っていらっしゃったので頑張れたという非常に力強い内容でしたね。結果を出すには時間がかかる、勝者は決して諦めないなどのM氏の言葉はきっとプロジェクト目標である『パワフルな説得』にふさわしかったのではないでしょうか。

3人目のスピーカーはS井さんでした。『上級マニュアル#4』、『feedback』というタイトルでスピーチをしていただきました。なんとS氏は来月いっぱいで5年間も在籍をしてきたクラブからご家庭のご事情で離れることになってしまったそうです。パワーポイントを使いながらこれまでのご自身の活動の整理をしていらっしゃいました。加えてS氏はその都度の例会の記録をA4ノート3冊にまとめられていたことには非常に関心をさせられましたね。またご自身のお仕事での展示会でのプレゼンテーションやご活動の絵本の読み聞かせを通じてTMCに居たことで積極的になれたという表現で役に立ったことをご発表をされておりました。そして最後にはS氏は『またここに戻ってきたい』とのお話もしてくださいましたね。さらに質疑応答のパートでは3名の方々がS氏に対して質問を投げかけておりましたね。S氏の発言で一番に印象深かったことは一度はお子様をクラブに連れてきてご自分の活動を見せたいとの一言でした。S井さん、また戻っていらっしゃるのを心待ちにしております。

最後の4人目のスピーカーはT岡さんでした。『旧上級マニュアル#1』(即興で話す)というかなり高度なスピーチをなされておりましたね。これにはあまり準備を要してはいけないもののようですが今回のT氏の論評者のM屋さんだけには事前に質問項目が渡っていたみたいでした。M氏からT氏に出された質問は『ブラック企業で働くメリットは?』でした、T氏もご自身の置かれた仕事場で瞬発力や考える力といったものを培われたというご経験を披露をなされておりましたね。そこで得られることは決してゼロではない、目的をしっかりと持っていることが大切だとも前向きに語っておられましたね。それにしても即興でのスピーチに『えっーと』や『あのぅ』という聴衆にとっては聞き苦しい言葉を一切と使用をしなかったのはさすがはT氏ですね、非常に格好良かったです。

続きましては一同が気に入っております『テーブルトピックスの部』です。今回の『テーブルトピックマスター』はこちらもベテランのY口さんが務めてくださいました。今回はY氏の方で採用面接の場を想定をしていただきまして『母の日』や『五月病』といったこの時期ならではのテーマから相撲などの時事ネタなどの6問のトピックスを頂戴をいたしました。そして前回の例会から取り入れられたこの部門での『論評』をしてくださったのはM本さんでした。

そして、今回の4名のスピーカーに対する論評者もベテラン勢で固められておりましたので非常に安定感がございましたので聴きやすかったです。

さらには、『総合論評』をなさってくださったのは『次期会長』のSヶ木さんでした。初めての役割だったみたいですね。そのS氏もおっしゃっておりましたが今回は欠席だった現在の『教育担当』のK来さんに対してのコメントで『初めての役割をうまく振ってくれるので勉強になります』というアサインの時点でのご発言が個人的には印象的でした。本当にお疲れ様でございました。

IMG_5910そして、今回の例会の『最優秀テーブルトピックス賞』はN潟さんが『最優秀論評賞』はT田さんが『最優秀スピーカー賞』はM田さんがそれぞれ受賞をなさいました。おめでとうございます。

さらには、本日の終盤の締めくくりでは『会長』のT井さんからの『連絡事項はありますか?』との投げかけに対してはS木(n)さんからの素敵なご提案がございましたので再び『テーブルトピックスの部』を務めてくださったY口さんがサイレントスピーカーだったゲストのASさんとY村さんとA木さんも『テーブルトピックス』(即興スピーチ)をなさることができました。

本日は盛りだくさんの内容で熱い(暑い)例会でございました。

一緒に学びませんか?

スピーチ・話し方が上手くなりたい、社内でプレゼンを任された、就職面接対策をしたい、何か新しい習い事をしたい、そんな要望に応えるのが所沢トーストマスターズクラブです!!!

見学、ゲスト参加大歓迎です!

興味のある方は、以下のボタンから是非申込みをお願いします!

-クラブ記録, 例会記録

Copyright© 所沢トーストマスターズクラブ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.