第322回通常例会
少人数ながらも、熱気のこもった例会が開催されました!!
今回は、ゲストのIさんも参加してくださいました!!
今回の会長挨拶は、オールナイトニッポン55周年にちなんで、55時間リレー放送が開催されていることを紹介されました!!A会長の思い入れのあるパーソナリティーについては熱く語られていました!!
本日のトーストマスターは、ベテランながらも初の進行、Sさんです。
スピーチのときの心構えの話をしてくださいました。
相手が集団でも、一人一人に話が通じるように話すのがコツなのだと感じました!
【準備スピーチの部】
■「訴えてやる!」 Sさん
自身の仕事で体験した、裁判の経験から民事裁判の流れを話してくださいました。
経験のない人にとっては、興味のあるお話です!!
また、今話題の某回転ずしの事件を引き合いに、身近な人が訴えられたその時を想定したユニークなスピーチでした!!
■「ファイティングゴールド」 Aさん
自身が、トーストマスターズクラブの勧誘を受けた経験をもとに、当クラブの広報の話につながり、会長として思い入れのある、広報のエピソードが繰り広げられました!!
広報によって、新たなゲストが所沢トーストマスターズクラブに来ていただければ、必ずそのゲストの心のスキマをうめる、という力強いメッセージのスピーチでした!
【テーブルトピックスの部】
今回のお題
・捨てるに捨てられないモノ Aさん
洋服が捨てられないAさん、風水的にもクローゼットはスッキリしていたほうが良いのは知っているがなかなか捨てられないそうです。
・日本の優れている点 Kさん
鹿児島のロケットの話から、町工場の話につながり、世界に誇れる技術力のお話へとつながりました
・10万円を一日で使うとしたら Aさん
去年の旅行がおじゃんになってしまったので、10万円あったら、その時の旅行のリベンジを果たしたいそうです。
・行ってみたい場所 Iさん
滝めぐりの趣味のIさんは、転職したばかりの時に四国の滝めぐりをしたそうです。今は、三条の滝へ行ってみたいそうです!
・死ぬまでにやりたいこと Sさん
ベイスターズファンのSさんは、クラブが優勝する瞬間を、球場で観戦して応援をしてみたいそうです。ファンなら憧れの瞬間ですね!
・死ぬまでにやりたいことTake2 Sさん
百城めぐりが趣味なSさん!あと26か所でコンプリートするそうです!それがおわったら次は、お遍路をやっていたいそうです!!
表彰の部
最優秀テーブルトピック賞 Iさん
最優秀論評賞 ダブル受賞 Sさん Aさん
最優秀スピーチ賞 Aさん
おめでとうございます!!