クラブ記録 例会記録

第272回スピーチワークショップ例会

投稿日:

今回の執筆者・ハナマル会長

出席者・・・赤ヘル、あんちゃん、いっちゃん、がんちゃん、タケ、ハナマル、フクロウ、ベイスターズ(五十音順)

ゲスト・・・Mさん

 

11月に入り、めっきり寒くなってきましたが、今回の例会も寒さを吹っ飛ばす内容となっています。

今回のワークショップは、会員の皆さん各々が提案するWSに、投票で上位にあがったWSを行うといったものです。

内容は、「準備スピーチのコツ」です。講師は、会員のベイスターズさんです。

前半は、スピーチ作成の基本部分を、各項目に沿って、お話しいただきました。

「スピーチの目的」

「スピーチのネタ探し」

「スピーチの構成」

「スピーチの作り方」

「ボーカルバラエティ」

「間(ポーズ、沈黙)」

「ボディランゲージ」

「アイコンタクト」

スピーチを盛り上げるために、8つのポイントがあるようです。

私も例会で、準備スピーチを行うことがありますが、実際に気にかけてスピーチをつくるのは、2・3項目な気がします。

そう考えると、人前でスピーチができるようになったからと、安心していては、上達できないなと思い知りました。

なんでもそうですが、「基本」は大事ですね!!

後半は、テクニック編で、聴衆にスピーチに引き込む方法・印象に残すためのポイントを

解説していただきました。

「オープニングで聴衆を引き付ける」

「聴衆に体験してもらう」

「オチorひねりを入れる」

上記ポイントを、童話「かぐや姫」を題材に、会員の皆さまに考え発表してもらいました。

多くの人が知っている童話を、ポイントを活かして、聴衆を引き付けるかが体験でき、とても、わかりやすく、楽しめる内容でした。

他会員の発想を聞くことも、大きなヒントになったと思います。

例会後半は、準備スピーチからスタート

最初のスピーカーは、フクロウさんで。タイトルは『生涯初心者宣言』です。

フクロウさんは、ゆったりとした口調で、雰囲気のある語り口が、とても素晴らしいなと思い

いつもスピーチを聴いています。今回は、初心者として、「新たなことに挑戦していく」という熱いメッセージのこもったスピーチでした。

フクロウさんの前向きかつ、精力的な行動の原動力を垣間見た気がします。

2番目のスピーカーは、あんちゃんで、タイトルは『としまえんど8・31』です。

いつも迫力のあるスピーチで、グイグイとあんちゃんワールドに引き込まれていきます。

そんなあんちゃんのスピーチは、としまえん閉園最終日のエピソードから、西武園へアトラクションが一部復活するところまで、ノンストップで聞き入ってしまいました。

続いては、テーブルトピックスの部です。

テーブルトピックマスターは、タケさんです。今回は、準備スピーチから引用してお題で

一味違ったテーブルトピックスになりました。

今回、初ゲスト参加の方も、テーブルトピックスに参加、初めてとは思えない即興スピーチで、純粋にすごいと思いました。

お待ちかね、表彰の部です。

最優秀スピーチ賞:あんちゃん

最優秀論評賞:フクロウさん

テーブルトピック賞:Mさん(初参加ゲスト)

おめでとうございます。

ゲストでもどんどん参加お待ちしています。一緒にスピーチを楽しみませんか?

一緒に学びませんか?

スピーチ・話し方が上手くなりたい、社内でプレゼンを任された、就職面接対策をしたい、何か新しい習い事をしたい、そんな要望に応えるのが所沢トーストマスターズクラブです!!!

見学、ゲスト参加大歓迎です!

興味のある方は、以下のボタンから是非申込みをお願いします!

-クラブ記録, 例会記録

Copyright© 所沢トーストマスターズクラブ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.