春満開の季節。お花見をしたいなあと思う、今日この頃。
3月第4週の例会。いつもは第3週ですが、スピーチコンテストのため1週間延期しました。
本日のメインイベントは入会式です。入会式はあまりないので新会員も現会員もとても緊張しました。共に学べる仲間が増えるのはとても良いことです。
今後の成長が楽しみです。
本日の準備スピーチは2本。
1本目はIさんのスピーチです。仕事が終わった後の日課でロードバイクの練習をされているIさん。
今年50歳にも関わらず、体格が良く、いつもハキハキとしてスピーチをされていました。ロードバイクの大会に参加して若者に勝つことを目標で日々過ごしていました。
2本目はIさんのスピーチです。
先日体験した瞑想を参加者で体験するという内容でした。
瞑想中のIさんが参加者を誘導する時の柔らかい声が印象的でした。
体験型のスピーチは珍しく、参加者皆とても楽しまれていました。
次はテーブルトピックスです。
担当者会長のAさんです。
最近話題になったニュースからの出題。スピーチ後のコメントは秀逸でした。
本日のベストスピーカーはIさん(ロードバイク)
ベストテーブルトピックスはOさん
ベスト論評賞はKさんでした。
次回は4月。新しいことを始める良い機会です。その機会に是非トーストマスターズクラブはいかがでしょうか?