「 広報の記事 」 一覧
第289回通常例会(2021/08/15)
外はあいにくに雨ですが、例会会場に足を運ぶと、ホワイトボート周辺にカニのデコレーションがされていて、夏を感じさせる演出がされていました。 演出をしてくれたのは、SGさん。SGさんはいつも、センスの良さを発揮して、例会に彩を加えてくれます。 I会長の挨拶 職場での失敗談からの教訓。他人に引っ張られないことや、いつも通りの自分でいることを話しました。オリンピックでも、メダルを取った選手からは、“いつの通りの自分を出せました“という言葉が出てくるように、変にいつもと流れを変えない方が良いということですね。 &n ...
第288回通常例会(2021/08/01)
8月1日(日)14時から第288回例会が所沢市中央公民館とオンラインのハイブリッドで開催された。 今日の司会はMさんです。恒例の挨拶だが、今期エリアディレクターでもあるMさんが役員研修会で話す予定である冒頭挨拶を披露してくれた。びっちりと書かれた原稿を、淀みなく読み上げるMさんに士気の高さを感じた。今回のアジェンダは何とMさんが手書きで準備してくださり、温かみのあるプログラムとなった。 ・「今日の言葉」はAさんです。江戸庶民の言葉として「おかしかれ」という言葉をNHKの大河ドラマ「青天を衝け」から取り上げ ...
第287回通常例会(2021/07/18)
7/18(日)所沢トーストマスターズ第287回ディベート例会が、所沢中央公民館で開催されました。梅雨が明けて真夏の日差しが降り注ぐ中、所沢トーストマスターズの例会も熱のこもったディベートで熱気ムンムン、会場は沢山の拍手で大盛り上がりとなりました! 例会の冒頭で、新役員就任式が開催されました♪ トーストマスターズの1年間は7月~6月で、新役員7名(会長、教育、会員、広報、会計、会場、書記)が、自分の役割を全うすることを、メンバーの前で誓いまいた! 新会長が発表した今期のスローガンは「自分の殻を破り、未知なる ...
第286回通常例会(2021/07/04)
7/4 所沢トーストマスターズクラブ第 286 回例会が開催されました。 新会長であるいっちゃんから今期の決意について熱く語られました。 今期の所沢クラブは凄いことになりそうですね。 ◆今日の言葉 『エピゴーネン』 ドイツ語で、意味は『 優れているとされる先人のスタイル等をそのまま流用 』らしいです。ゲストの S さんが考えて来て下さいました。今回お初であるドイツ語の今日の言葉となりました。 ◆準備スピーチの部 1 人目は すぎやん 『 2410 円』 ・2410円とは、JRが定期的にやっている「青春 1 ...
第285回通常例会(2021/06/20)
参加者:会員12名、ゲスト1名。 今日の言葉:「溌剌(はつらつ)」。 本日の例会は、トーストの年度(7/1~6/30)のラスト。 つまりハナマル会長体制でのラストの例会でした。 ジョブズO田さんから会長への1年間の御礼の言葉のなかに 例会の冒頭で小ネタを準備して、場を温める工夫があると話がありましたが 本日も「ワークマン・冷感インナー」を着て職場のエピソードから例会スタート! 本日のスピーチは3本。 1人目はたけさんで「ラーメン二郎」。ラーメン二郎とは何か?二郎との向き合い方についてプレゼン。二郎前日の心 ...
第284回例会(怒りとの向き合い方ワークショップ)
今回の執筆者・・・ハナマル 例会参加者・・・あんちゃん いっちゃん がんちゃん ジョブズO田 タケ チーカマ ハナマル ハル ヒロ ベイスターズ マイケル ゲスト・・・Oさん(桜坂トーストマスターズクラブ) YTさん(東京論評トーストマスターズクラブ)SNさん(立川トーストマスターズクラブ)SJさん(神奈川トーストマスターズクラブ)TYさん(赤羽バイリンガルトーストマスターズクラブ)TKさん(大宮トーストマスターズクラブ)M Nさん(立川トーストマスターズクラブ)SGさん(東京ハングルトーストマスターズク ...
第283回例会
今回の執筆者・・・ジョブズO田 例会参加者・・・あんちゃん いっちゃん ジョブズO田 スギやん タケ チーカマ ハナマル ピーちゃん ヒロ フクロウ ベイスターズ マイケル ゲスト・・・Kさん(府中トーストマスターズクラブ) Mさん(府中トーストマスターズクラブ) Hさん(お元気そうで何より!元所沢トーストマスターズクラブ) 【今日の言葉】は「おんの字」。 【★ベストスピーチ賞】はタケさん 【★ベストテーブルトピックス賞】はMさん 【★ベスト論評賞】はピーちゃん 【ゲストさん】3人 ゴールデンウイークも明 ...
第282回例会
今回の執筆者・・・チーカマ 例会参加者・・・あんちゃん いっちゃん がんちゃん ジョブズO田 スギやん タケ チーカマ テツ ハナマル ハル ヒロ フクロウ ベイスターズ マイケル ゲスト・・・Uさん(つくば和語TMC) Sさん(見学者) 5月2日(日)所沢トーストマスターズ第282回例会が所沢中央公民館にて開催されました。本日の参加者は対面, オンライン含めてなんと16名! 所沢にいる人も, 遠くに住む人も盛り上がるとても楽しい例会となりました。 【今日の言葉】「忌憚(きたん)のない」 指 ...
第281回例会
今回の執筆者・・・がんちゃん 4/4例会出席者・・・あんちゃん、いっちゃん、がんちゃん、チーカマ、ピーちゃん、ヒロ、フクロウ、ベイスターズ 【今日の言葉「矜持」(きょうじ)】 担当のチーカマが、この言葉を選んだ経緯と言葉の意味をしてくれます。 今日の例会で、準備スピーチ、テーブルトピックス、論評などで、今日の言葉である“矜持”を入れるようにします。 人前で話すのは緊張するので、今日の言葉である“矜持”を意識しながら、この言葉を入れるタイミングを探りながらするのは、結構難しいです。 【準備スピーチの部】 ...